塚の脇の虎踊り
(つかのわきのとらおどり)
分類名:風流(風流踊)
由来は明らかではない。先ず第一に道踊りの庭入り、第二に六部の巡礼、第三に武士と茶店の主人の対話、続いて武士の虎切り、第四に総出の虎退治、終わって道踊りの引きとなっている。
地域
あさぎり町
分類
風流(風流踊)
伝承地
塚ノ脇(あさぎり町上西)
文化財指定等
あさぎり町無形民俗文化財 昭和47年5月1日
主な公開日
場所
保存団体
塚の脇虎踊り保存会