小田床菅原神社の獅子舞・太鼓踊り
(こざとこすがわらじんじゃのししまい・たいこおどり)
活動中
分類名:獅子舞・虎舞・牛舞(獅子舞)
道中は挟箱4人、鳥毛、獅子舞、太鼓踊りが奉納されます。御旅所を港に設け、神輿を中心に地域住民全員で昼食の宴を開きます。六尺の掛け声が「チヨイヤナ」というのは近村では珍しいもので、太鼓踊りの所作にも長い伝統を思わせるものがあります。
地域
天草市
分類
獅子舞・虎舞・牛舞(獅子舞)
伝承地
天草町下田南
文化財指定等
天草市指定重要無形民俗文化財 平成4年5月31日
主な公開日
旧暦9月25日
場所
小田床菅原神社
保存団体
下田南地区伝統保存会
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-01.jpg)
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-02.jpg)
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-03.jpg)
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-01.jpg)
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-02.jpg)
![](https://denshou.kengeki.or.jp/wp_denshou/wp-content/uploads/2022/02/07-amakusa-13-kozato-kosu-ga-warazi-n-zya-03.jpg)